ちばちゃんのブレッブレブレンド

ブレブレでええじゃないか!って必死に自己肯定感あげるブログです。

心機一転!ブログをリニューアルしました

こんにちは。
2ヶ月間ブログの更新をサボった千葉です。

更新しなかった後悔49、
また再開できた喜び51くらいの比率です。
くよくよしてても仕方がありません。

 


実際めちゃめちゃくよくよしていましが。泣 

前向きに頑張っていきたいところです。

 

気持ちを切り替えるために、とりあえず祝っときましょう!

 

2ヶ月間ぶりのブログ再開を祝しまして、


\ブログリニューアルしました/

Twitterのプロフィールもリニューアル!)

 

初めてのカスタマイズ。
少しオシャレにカスタマイズ。
ネパールの首都はカトマンズ!


はいということで、今回はカスタマイズの内容やテーマを3つに絞って説明します!

 

No.1 消えてしまったあの一言

もうお気づきだと思います^ ^
大大大リニューアルということで、
ブログのアレを変えました。

【変更前】
ちばちゃんのブレッブレブレンド
人生ブレッブレでええじゃないか!って自己肯定感をあげるためのブログ 毎日更新中!

【変更後】
ちばちゃんのブレッブレブレンド
人生ブレッブレでええじゃないか!って自己肯定感をあげるためのブログ


そうです。毎日更新はできなかったので、「毎日更新中」は一旦お別れ。
しばらく毎日更新できたら、また書こうと思います!

ブログの方針を変えてしまうほどの大きなリニューアルですね!はい!

 

No.2 タイトル画像を作りました! 

f:id:chibachan-lalala:20180911113341j:plain

 

めちゃめちゃかわいいでしょ!
超お気に入りです!

」の文字は、もともとのフォントから一画一画ズラしてブレッブレ感を見事に表現!

特に「」は、やんちゃでかわい。
でもやっぱりぼくは「」が好きだな。

 

みなさんのお気に入りは何じゃらほい!?

 
このデザインのモチーフになったのがこちら。

www.design-ah-exhibition.jp

「デザインあ展」です。


「デザインあ」はNHK教育テレビの番組が日本科学未来館で展覧会を開催しています。
(2018年10月18日(木)まで)

先月、デザインあ展に行ってまいりまして、楽しくて仕方なくて、めちゃめちゃインスピレーションを受けてしまいました。

f:id:chibachan-lalala:20180918190722j:plain


「あ!」という感情の動きを大切にしてほしいとディレクターの佐藤さんは言っていて、ぼくがブログを書く理由と似ている点もモチーフにした理由です。

 

で、実際にカタチにするまでに協力してくれたのがカグラボ住人のふうちゃん。

f:id:chibachan-lalala:20180918190949p:plain

 

スペシャルサンクスです!
フォント、色、角度、サイズなど細かいところまで一緒に考えて制作しました。

ありがとうーーー!

 

No.3 「読者になる」ボタンをアレンジしました!

 

いかがでしょう!?

よく目立つ!押したくなる!読みたくなる!


システム上何か問題があったのか分からないけど、

更新してない間に読者が115人から0人になってしまいました。泣

たくさんの人に読んでくれると嬉しいです!
読者になったら通知設定とかで通知が来るはず。
読みやすくなると思うので、ぜひポチッとお願いします〜^ ^

 

今、押せます!!!はいどうぞ!

 

まとめ

読者の方には楽しく読んでもらいたいし、ぼく自身も書くことをもっと楽しみたいと思ってカスタマイズをしました。まだまだ未完成です。より一層楽しく読めるブログを作っていきます!

 

これからもよろしくお願いします!!!!

G-Net・OKa-Biz秋元祥治さんが早稲田の大隈塾で講義。 印象に残った3つの言葉

どうも千葉です。

昨日から授業が始まり、最後の学生生活を噛みしめています。

 

そしてぼくの大好きな大隈塾が今期も始まりました。(パチパチパチ!)

 大隈塾は拍手を大切にしている授業です。

より詳しく大隈塾を知りたい方はこちらの記事を参考に 

www.chibatomoya.com

 

2018年秋学期のトップバッターは秋元祥治さん。

f:id:chibachan-lalala:20180928224515p:plain

G-Net・OKa-Bizというサービスで人材育成や中小企業支援をされています。

秋元さんもぼくと同じ早稲田大学出身。

先輩にあたる方なのですが、、、早稲田を2回中退されているそう。

 

それでもやっぱり早稲田が大好きなようで、、、

Twitterで自撮りを発見しました。笑

 

(ぼくも嬉しいです!!!!)

 

てなわけで、約1時間の講義の内容を少し振り返りながら、

ぼくが感じたことを書いてみようと思います。

 

1.大企業よりも中小企業の方が面白い。

現在、秋元さんは中小企業のコンサルティング活動をしています。

OKa-Bizでは年間数千件も売り上げアップについての相談にのっているみたい。

そして相談をした会社の約7割が実際に売り上げをアップしています。

www.oka-biz.net

 

この会社の第一印象は、地域のベンチャー感がにおう。

「ビジネスサポートセンター」という名前から、地域に根付いているのが分かります。

ホームぺージの写真を見る限り、スタッフは15名ほど。

 

この地域ベンチャーでものすごくやりがいを感じているそう。

都会とは離れた地元岐阜県で、「挑戦する人を応援すること、手を挙げて行動する人を増やしたい。」という思いが仕事で叶えられています。

f:id:chibachan-lalala:20180928230940p:plain

 写真家のおばあさんたちの相談に乗り売り上げUPに貢献。

 

それでも、秋元さんは大学生活の頃「電博かマッキンゼーでウェイウェイする」と決めていたらしい。オフレコかもしれませんが、心から女の子からモテたかったらしい。笑

 

仕事で”挑戦”できることは普通じゃない。

ここからは感想を。

ぼくは2年間就活をしました。いわゆる、就職浪人です。

自分のやりたいことがよくわからないまま、時間だけが過ぎて、何をしても上手くいかないだろうと思い、1年目の就職活動は終わりました。それからは、自分にとっての「やりたいこと」や「会社に求めるもの」と素直に向き合った結果、今年の6月に内定をいただきました。

 

ぼくが求めるものの一つとして「挑戦」があります。

よくあるケースですね。

ぼくが受けてきた企業や出会った人のほぼすべてが「挑戦」を求めていました。

もちろん、面接やESでも「あなたが人生で一番挑戦したことは?」という質問はよくありますし、それに対する回答のテンプレ文もあります。

 

今回の講義も「挑戦」の話がありました。

そのひとつが、秋元さんの事業が「挑戦」を応援することに関わっているということ。

秋元さんに限らず、最近の「挑戦」市場はどんどん大きくなっている気がするし、ぼくももちろん興味はあります。

 

一方で、この「挑戦」市場がまだまだ小さい環境もあることにも気づきました。

インドです。

f:id:chibachan-lalala:20180929003359j:plain

つい3日前にインドから帰ってきたので、まだまだインドの余韻にどっぷりつかっています。授業中もインドのことを少し考えていました。

 

インドでは、たくさんの仕事人に出会いました。

といってもほとんどがリキシャやオートリキシャの人達なんですけどね。

インドはIT人材が増えてきているとかなんとかありますが、ぼくはIT人材に会ってないので、それについては話せません。詳しい方は教えてください。

 

インドにいるとき、「リキシャマンたちは果たして挑戦をしているの?」という疑問が浮かび上がりました。就活でさんざん染みついた挑戦脳がインドに行っても健在でした。

気づいたことはインド人は挑戦をすること自体、難しい人がたくさんいる。一体彼らは何を想いながら仕事をしているんだろう?

なぜか聞くのが悪い気がしてしまって、この疑問は解消されませんでした。

完全に偏見オブ偏見ですが、おそらく、リキシャマンたちは挑戦以前に生きるための金稼ぎに必死な気がします。「やりがい」よりも「金」です。

f:id:chibachan-lalala:20180929031717j:image

リキシャマンたちの声かけは半端ない。渋谷のキャッチが一気に50人くらい声をかけに来るイメージ。「絶対乗ってくれるよな!OK!決まり!」って、決めてもないのにリキシャに乗せようと必死になる姿をみて、「挑戦」という言葉には似合わない「勢い」というか、「」というか「」というかなんかそこらへんのものを感じました。

 

結局、挑戦することって、人生を楽しむためのおまけみたいなもんなんですかね?

まずは生きなくちゃいけなくて、生きれるなら挑戦ができるとでも言うのかな?

ちょっと先のことに向かって努力することができることって、

今を生きられることが確約されているからだと思いました。

 

ちなみに、ぼくは「リキシャマンたちを挑戦できる生活レベルにもっていきたい。」とは思いませんでした。ぼくは冷たい人間なんですかね?

まだまだ彼らと距離を感じてしまうし、本意も分からないから仕方がありません。

 

とにかく、今「挑戦」できる環境があることは普通じゃない。

挑戦できる環境で生きていると気づいたなら、「何か」やるしかない。

そう思いながら、ブログを書いています。

 

そして、この「挑戦」市場というものは世界規模で見たらこれからどんどん大きくなってくると思う。そう考えると「挑戦する人を応援する」事業ってこれから先何年も続いてくのかな。

 

もうここまでくると、「大企業vs中小企業」の構図はどうでもいいような気がしてきました。いろんな挑戦の形があるので。

どっちがいいとかではなくて、ぼくはどっちもいいと思います。

 

2.決意はしなくてもいい。小さく始めろ。

秋元さんが起業をするきっかけになった言葉があります。

慶應SFCの先生である鈴木寛先生からの言葉です。

 

うだうだ言って何もしない人達よりも、

うだうだ言われても、何かしている人の方がずっと偉い。 

 

気づいているのにもしないのはカッコ悪い。

やった方がカッコ良いという純粋な思いでG-Netを創業したそうです。

 

一歩だけ踏み出してみる

でも、「やる」って決めるのってめちゃめちゃ大変ですよね。

起業はもちろん大変そうだけどさ、他にも「ブログ毎日更新!」とかやるなんて難しいよ、本当に。。。

 

そんなときは「小さく始める」ことが大事らしい。

決意とかしなくていいし、”夢に向かって、オラア~”とか気を張らなくてもいい。

はじめの一歩が大変なら、一歩踏み出すだけで褒めちゃえばいい。

 

僕の場合は、1日も更新できてない状態から「毎日更新する!」ではなくて、

2日間の期間限定で毎日更新」すればいい。

 

一歩だけ踏みだせばいいんです。

そうすれば、「やる癖」がつくはず。

あ、でも、「やめる癖」もついてしまう。それはそれでいいか。んんん?

 

3.発信しろ。

「早稲田大学で講義をしたいです。」

秋元さんが来るきっかけになったのは「やりたいこと」を先生に自ら伝えたかららしい。

純粋な「やりたい!」という言葉は爽やかで気持ちがいい。

 

「6次の隔たり」という言葉。

友だちの友達の友達の・・・を6回繰り返すと全世界の人と繋がるという意味です。

6次の隔たり(ろくじのへだたり)とは - コトバンク

秋元さんは、ブログで発信した内容がシェアをされ、またそれがシェアをされ、ついにはYahoo!ニュースやハフポストの編集者に届いたらしい。

やりたいことが連鎖され、発信力がつき、仲間が増えてやりたいことを実現する。

 

とにかくやりたいことを言ってみろ。

 

やりたいことって?

最近、ひとつ見つかりました。

 

「自分のことを好きになりたい!」

 

f:id:chibachan-lalala:20180929031317j:image

タージマハルをつまもうとしている千葉

 

 

ちょっとずつ本音の感覚に近づいてきたかも。

 

自信なくして、涙ボロボロ流すタイプの男だからさ、もっと自分を好きになりたいんですよね。

 

「自分を好きになりたい!どうしたらいいの~~~~?」

 

こんな感じでとりあえず叫んでおいたら、どうにかなるのかな?

1億人から73億人に届くように、英語でいってみるか。

 

「I wanna love myself! What should I do~~~~~?」

 

よし。こんなもんでいいだろう。

やりたいことリストもそろそろ出番だな。。。

 

まとめ

講義内容はざっくり「挑戦」とか「やりたいこと」とか、僕の好きなトピックがドンピシャりハマりました。

このトピックって、ひとりひとりの人生哲学のような、経験から感じた真理みたいなものを知れるからおもしろい。

 

いろんな話をしていただいたけど、

結局は秋元さんのように、自分の人生経験を誇れるような人になりたいな。

 

きっと自分に自信があるから、あの表情で、生き生きと講義ができて、

学生も臨場感を楽しめたのかなあと思います。

f:id:chibachan-lalala:20180929025444j:plain

 

自信を持ったら人を楽しませることができるっていいな。 

またブログ続けられたら、自信つくかな。

自信つくといいな。

 

あ、よかったら今回の講義内容に関連するこちらの本もお読みください。

昔の秋元さん自身と、今の学生へのメッセージがこの本に綴られています。

 

20代に伝えたい50のこと

20代に伝えたい50のこと

 

 

 

インド・ネパール旅を終えて感じたこと

お久しぶりです。

結局、インドではブログは更新できずじまいに終わったちばです。

f:id:chibachan-lalala:20180927180941j:plain

 

書いてはいたんです。

でも、更新するタイミングが。。。

『キリ』を気にしすぎたらいつの間にか旅が終わってしまいました。

 

「書いたけど、提出するの忘れてしまいました~!!!!」

 

もう15年間は言い続けています。。。

 

そして、本日の朝6時に帰国。

『キリ』いいのでブログを更新したいと思います(^^)

 

キリなんて気にせず、自分の好きなタイミングで更新していこうと思います!

 

てなわけで、本題に参りましょう。

 

ひとり旅を終えて何を思ったのか。

ひとりになっても楽しめるし、人を楽しませられる

日本に帰った瞬間、ぼくはどこでも楽しめるんだなあと思いました。

何者になるのかは分からないけど、

どこにいっても笑って生きていけることはできるって思いました。

(デンマークから帰った時も同じこと言ってたような。。。)

 

感覚を取り戻すってこういうことか~!

 

 

 

ひとりたびは基本、ひとりです。

でも、ひとりの時間があるから、

誰かと過ごす時間がすごく愛おしく感じました。

 

バスで知り合った中国人と一緒に旅をすること

f:id:chibachan-lalala:20180927185842j:plain

 

物乞いの女の子と一緒に絵を描くこと

f:id:chibachan-lalala:20180927185859j:plain

 

家族に混ざって一緒にご飯を食べること

f:id:chibachan-lalala:20180927185913j:plain

 

 ガハガハ笑って夕飯を食べただけなのに、女の子は僕が変える時に泣いてしまいました

 

幸せのバネがぐいんと弾けるように、

ひとりから、誰かと一緒にいるときは楽しさが倍増します。

で、ぼくが楽しむと周りのみんなも楽しくなっちゃう。

 

旅がひとりにさせないという言葉は間違ってない。

結局誰か寄ってくるんです。

 

1週間くらい一人旅をすると、本当に一人になることはないってことに

少しずつ気づきました。

 

そしたら、ひとりでいる時も、「次は誰に会えるかな?」って考えるだけで楽しくなってしまうんです。

 

旅の後半は、明るい未来しか見えませんでした。

ちなみに、中盤はこんなことを思っていました。

 

 

何も変わらないわけはなかったです。

無事、元気を取り戻しました。

 

新しい『キリ』をつくる

旅をしている間にどうしても思うことがあります。

それは、「日本に帰ったら、やりたいこと」

 

ひとり旅をしている時は自分の感情に敏感になります。

嬉しい気持ちになったり、

寂しい気持ちになることを繰り返すと、

さっきのツイートみたいなことが起きてしまいます。

 

特にインド国民は

悪い人と、優しい人の差が激しい。

 

バラナシの火葬場でカモられる事もあれば、

f:id:chibachan-lalala:20180927192803j:plain

コイツが犯人だぞ!

一緒に絵を描いてくれる心優しい人もいます。

f:id:chibachan-lalala:20180927192851j:plain

 

もう本当に性格が極端で、振り回されまくりました。笑

平凡な日々は全くなく、楽しい気分も数分後には怒りに変わることもあります。

 

まあ良くも悪くも感情が動くわけで、

そうすると好奇心がどんどん湧いてきて、日本で純粋にやりたいことがどんどん増えてくるんです。

 

宗教を理解したい

心理学を勉強したい

絵を描きたい

カレーを作りたい

ギターを弾きたい

体を大きくしたい

綺麗な星を見たい

ブログを毎日更新したい などなど

 

何者かを目指さずに純粋にやりたいことをやろうって思います。

しかも、「日本に帰ったらやること」ってことがポイントで、

『キリ』がとてもいい。

 

再出発じゃないですけど、また新たにスッキリした気持ちでスタートできそうです。

 

まとめ

正直、インドとネパールでしかできない経験ができたかは分かりません。

世界中のどこにいっても優しい人はいるし、そうじゃないひとはわんさかいます。

 

でも、日々楽しむことに夢中になって、いろんなものを探し歩いたのでOK!

また何かに夢中になるためのきっかけになればOKっす!

 

ブログの更新はキリがいいので、今度こそ~~~!

まずは、インドで書いたブログを編集して更新することから始めていきまっす!

2年ぶりのひとり旅はインドへ!旅の目的とやりたいことをまとめました

お久しぶりです。

2年ぶりにひとり旅をすることにしました。

せっかくなので、このタイミングでブログを再開しようと思います。

 

いろいろ伝えたいことや報告がありますが、

一旦置いときましょう。

旅をしながらゆっくり近況報告もするつもりです。

 

さて。改めましてお久しぶりです。

「平成最後の夏」という言葉に苦しめられながら夏を過ごしたら、もうこんな時期になってしまいました。

大学生の夏はまだまだ続くので、夏に追いつけ追い越せ精神で現在インドに向かっております。インドは一年中夏だよね!!

 

相変わらずぼくは6月1日に就職活動を終えて以降、怠惰な生活を送っていました。

昼夜逆転の借金生活です。

(*借金はできました。また報告します。)

 

就活を通して、将来やりたいことは明確になったつもりなのに、「これからこんなことしよう」と意気込むだけで行動しない、かっちょ悪い人間になってしまいました。いつもネガティブな発言ばかりでごめんなさい。

 

でも、純粋に「やってみたいこと」は順調に蓄えられて、卒業までにやってみたいことリストは日々増え続けています。旅中にやってみたいことリストをたぶん更新します。

 

行動する自信がなくなってしまったので、「たぶん」とか「後で」とか多用してしまいますが、ご容赦を。保険かけまくるリスクのない状態の方がもっとラクに生きれるかもと思ってお試し中です。

 

旅の目的

ここからは旅の目的について。

結論から言うと、「旅に夢中になる」ことが旅の目的です。

ぼくの心はブレッブレなので得意技は「心変わり」。いろんなことに対して「いいなぁ、羨ましいなぁ。」と思ってしまうので、何かに夢中になることが苦手なんです。

だから、今回の旅は旅に夢中になることから始めようと。がんばる!って無理に言うんじゃなくて、好きなことだけやってみる時間を過ごしてみます。

 

なぜインドにしたの?

f:id:chibachan-lalala:20180912053927p:image

「これだから千葉はブレッブレなんだ!」

と言われることを覚悟で一言。

 

インドに行く理由は、

インドは人生観を変えてくれる国だから。

 

すみません。よく聞くんです。

大学に入ってから、何度聞いてきたことか。

確かめたくなってしまいました。

 

ミーハーすぎて失礼なので、

少しだけ自分のイメージと言葉を混ぜて話してみます。

 

目的は後付けだったけど、

インドは旅に夢中になるには最適な国というイメージがあります。

 

いろんな文化が入り混じっていて、

貧富の差も大きくて、

インフラはまだ十分に整っていない。

 

こういう場所だと、

生活するだけで一生懸命になれるかなって思いました。タクシーに乗る時はボッタクられないように交渉するのに精一杯、ご飯を食べる時は安全で美味しい屋台を探すのに精一杯、寝る場所だって、もしゴキブリが出てしまったら退治をするのに精一杯になれる気がして。

 

今までの生活になかった些細なことに精一杯になれる。それらがひとつひとつ積み重ねられれば一生懸命旅をしたことになるのかなって思いました。そんなイメージを持ってインドに決めました。

 

これは、たぶん現実になる。

キツそうだな〜全部楽しめるといいなぁ。

 

「生活+@」の旅をしたい

旅の基本は、観光地に行って、美味しい食べ物見つけて、知らない人とお酒を飲んで安い宿に泊まる。

よくあるやつ。実際これだけでも十分楽しめるけど、今回は日本に帰ってからも夢中になるものを見つけたい!って思ってて…

 

今まで続けていたブログをこの通り再開!

さらに、新しい趣味も見つけちゃおうと意気込んで、こんなものも購入しました。

 

f:id:chibachan-lalala:20180912054132j:image

 

パステルと画用紙ノート

 

今回の旅の主役といってもいいでしょう。

今まで散々っぱら絵本を描きたいと言ってきたけど、何から始めようかと悩んでいたら結局何もやってない。

この旅を機会に、絵を描くことにも夢中になりたいな〜って思ってます。

 

下手でも楽しめればOK!

景色だったり、気持ちだったり、似顔絵だったり、描きたいものは何でも描いてみるんだ。

 

ブログにも写真を撮って載せようかな!

 

さいごに

何だかんだ言って、ひとり旅は寂しくて飽きてしまうと思います。笑

オオスメの場所、食べ物、やってみて欲しいことがあったらぜひ教えてください〜^ ^

 

ちなみに、順調に旅ができればネパールも行く予定。詳しい人、いろいろ教えてくださいー!

 

 

よぉ〜し、思いっきり楽しむぞーーー!

 

 

 

 

 

100万円借金計画! 議論の焦点はコレだ!

お騒がせしてます。

 

100万円借金計画中のちばです。

 

 前回の記事はコチラ↓www.chibatomoya.com

 

 

 

たくさんのご意見ありがとうございます!

普段から接点がある方から3年間連絡が途絶えていた方まで、貴重なご意見をいただけて、めちゃめちゃ嬉しいです。

 

ぼくの安易な考えを不快に思った方に対しては申し訳ない気持ちです。

 

最近シェアハウスでは「ブスちば」と言われているので耐性はついてきましたので、不快な気持ちで仲良くしていきましょう^ ^

 

 

コメントを読んで思ったことは、

人の考えは無限に違うということ

 

今回のテーマがお金、生き方に関わることだからこそ、みなさんの考えや経験がそのまま言葉になっていておもしろいなと思いました。

 

本当に伝えたいことって、「話し手らしさ」が垣間見れるんですよね。

いや、垣間見れるどころか、全開です。

 

 

今回は、コメントしていただいた方が全員知り合いなので、大事にしているものとか、気をつけていることとかが何となく想像できるんです。

 

特に、努力をして100万円を稼いだことがあるなど、成功体験を持つ方は自分がやったことを勧めていただいて、自分の人生に自信があるんだな、素敵だなあと思いました。

 

勧めてくれたは良いものの、ブレブレな僕にとってはすぐに影響を受けてしまいそうで怖いくらい…。笑 

 

こうやって、全ての意見を参考にしながら、

いや、全ての意見を自分の中にブレンドしながら、これから意思決定をしていこうと思います。

 

改めてありがとうございます。

ぜひ、引き続きコメントお待ちしてます。

Facebookでのコメントはコチラ

www.facebook.com

Twitterでのコメントはコチラ

twitter.com

 

 

さて。 

1日経ってもやはり100万円を借りたいという思いは薄れず、むしろやってやろうという気持ちになりました。

 

自分のアイディアを実践してみたい。

怠惰な生活を変えるものは何か?

エネルギーのないぼくを変えるものは何か?

そして、本当にやりたいことを見つけるために必要なものは何か?

 

今の答えは、

 

100万円を手に入れること

f:id:chibachan-lalala:20180710191116j:image

 

お金があれば、やりたいことに手を伸ばしやすい。どうやって金を使うか、または金を稼ぐか必死に考え、行動することで、布団から勢いよく飛び出せる気がするんです。

 

お金はエネルギー、

金額はエネルギー量みたいな感覚です。

 

ぼくの場合、100万円を使う目的は

やりたいことを見つけること。

 

一方で、会社の資金調達やクラウドファンディングで100万円を使う目的は、

やりたいことを実現すること。

 

 

ここが大きな差になると思います。

 

目的が変われば、順番も変えていいんじゃないかな?

正直、使い道にルールはやりたいことをやる。

欲に従って生きたい。

 

「3歳児のわがまま」

という厳しい意見もありましたが、

20歳若返ってしまえ!って思います。

 

大学でいろんなこと経験して

知った気になってた自分が

3歳児になって、好奇心をもって素直にいろんなことに手を伸ばせれば、きっとやりたいことは見つかる。

 

やりたちことは

ウルトラマンになることかもしれないし、

プログラマーになることかもしれないし、

政治家になることかもしれないし、

世界一周することかもしれない。

 

何になるか分からない状況を

思いっきり楽しむために、お金が必要じゃないかな。

 

 

さらに、100万円の使い道について、

「どんな人になるために使うのか」という視点も大事だと思います。

 

そしてそれはもちろん、

ブレブレな人生を肯定すること

 

やりたいことに向かって夢中になる人が輝かしいなぁと思う一方で、どうしようか迷っている人はあまり注目されないし、置いてけぼりにされてしまう気がする。

 

自分に自信がなくて、

考えを伝えることすら恐れてる人が、

もっと自分の考えを肯定できるように、

もっと自分の人生でよかったって思えるような活動をしたいなぁと思います。

 

それがどう具体化されるのかは正直分からないけど、方向性としては変わらないな。

 

ブレてる人が自信を持って、

やりたいことを探しています!という声を上げられるように、そして、やりたいことを見つけられるような最適な手段を何か提案できるような人になりたいなぁ。

 

ぼくがこんなこと言える立場じゃないことま十分承知の上で話してるので、

今、やりたいことに熱中してる人からしたら笑う案件かもしれないですが、笑ってもらって構いません。

 

ヒッチハイクをしてる感じですね。

ヒッチハイクをしたことがある人には分かるでしょう。

目が合うたびに笑われるやつ。

 

あれ、意外と気分よくなるんで、

むしろ、ぼくの人生を今晩の酒の肴にして笑ってくれればと思います。

 

今日銀行に行って来たので、

また別の記事でお金の管理について話したいと思います。

 

やりたいことを見つけるための土台づくりは7月中には盤石にしたいな。

 

これからどうなっていくのか本当に行動次第!!

楽しみやーーー!

100万円借金しようとしたら親子ゲンカになった話。

ついさっきまで、親子ケンカをしていました。

ほんの10分前の出来事。

 

言い合いがすごかった。

久しぶりに感情的になりましたね。

自分でも分かってるんだけど、

冷静に自分の考えを伝えられなくて、

「あっ今おかしいな」って思ってしまう。

 

 

でも、思うことがたくさんありすぎます…

みなさんもう本当に聞いてください!

 

 

まず、ヒーローインタビューみたいで申し訳ないですが、率直に、今の気持ちを伝えると

 

 

 

そうですね〜…。

 

 

 

 

 

最高です!!!!

f:id:chibachan-lalala:20180709021758j:image

 

結論はどうであれ、

親と本音で話せたことに幸せな気持ちでいっぱいです。

今までは従ってばかりだったけど、

今回はちゃんと膝を付き合わせて話せました。

大学5年生になっても、

親とケンカできるなんて、素敵じゃないですか?

 

ケンカが終わって、

自分の部屋にきて、

急にめちゃめちゃ冷静になってびっくりしています。ちょっとエモい。

 

 

と、まあね。

エモい部分もあるんですけどね、

実際、親って不思議な人ですよ!!!

 

子どもをなんだと思ってるんですか!?

 

ぼくはとーちゃんのものでもかーちゃんのものでもありません!

 

ぼくはぼくの人生を生きたい!

 

でも、心配しすぎじゃない!?

 

放っといていいじゃない!?

 

子どもにどうなってほしいの!?

 

こんなことをガチで思った。

関わりすぎないでくれーーーーって。

 

 

今日のケンカのテーマは、

ぼくが銀行で借金をしたいというもの。

 

ブレブレすぎて、実家に帰るたびに

考え方が変わってしまうから、親も大変ですね。急に借金だなんて!

 

 

まあ思うわけですよ。

残り8ヶ月の学生生活を自由に生きたい。

好きなことだけをして生きたい。

 

だから、

やりたいことリストをババンと見せて、

あれもこれもやりたいから、

お金が必要で、

でもたくさんやるには時間ないから、

お金稼いでる暇がないから

というか、バイトして稼ぐモチベがないから、

100万円借りてもいい?

と聞いてみた。

 

社会人になったら返すから、

教育ローンで親の名義で借りていい?って聞いた。

 

「借りた金は必ず返す。

ぼくが責任を持ってやりくりする!」

 

 

普段はめちゃくちゃ優しい親なのに、

誰よりも僕のことを愛してくれてるのに、

急に顔が変わった。

 

 

親の言い分はこうだ。

 

①やりたいことはもう十分やってきたでしょ!?借りる必要はないね。

 

いやいやいや、とーちゃん、かーちゃん。

おれの人生はこんなもんじゃないんだぜ。

 

大学浪人も

ヒッチハイクも、

留学も、

シェアハウスのカグラボも(←親がシェアハウスの名前覚えてくれてて嬉しかった笑)

就職浪人も、

いろいろやらせてくれたけど、

いや、いろんなことやらせてくれたからこそ、

まだまだやりたいことが見えてきてるんだよ。

 

もっと自己表現したい。

自分が考えていることをカタチにしたいし、

世界中に届けたい。

 

自分の人生そのものが、

誰かの役に立てば、

生きている意味を感じられると思うんだよな。

 

やりたいこと明確じゃないけど、

いつもブレブレだけど、

でも、少しでもやりたいなって思えたことに対して、いつでも取り掛かれる環境を作っときたい。

 

まだやりたいこと全てやったかと言ったら不十分。

むしろ毎日増えてる状況や。

 

バイトするなら旅をしたい。

 

②やりたいことをやり続けたら危険だよ。

 

どうやら、やりたいことをやり続けてはいけないという考えがあるそうです。

 

親は、我慢をすることが大切だと言っています。やりたいことをやり続けたらキリがない。歯止めが効かなくなる。

だから我慢が必要。

 

たしかに、

やりたいことをやる前に、

やるべきことをやれということは正しいと思う。

 

でもね、やるべきことがいつ出現するかって言ったら、組織に属する時だと思うんだ。

 

つまり、会社に属してしまうとやるべきことが急激に増えてしまうことは避けられないからさ、組織にあまり属していない今だからこそ、学生だからこそ、やるべきことよりもやりたいことにこだわって生きていきたいんだ。

 

でも、正直やりたいことだけで生きていくにはまだ自信がなくて、普通に就職活動をしてしまったんだけどね。

それは間違ってないと思ってるからいいとして〜

 

とにかく、今は自由に生きたい!

 

なんなら人生かけてやりたいこと見つけるために、ちょっとやりたいなって思うことをやり続けるって感じ。それができる状態にしておきたい。

どう?これって自由だよね?

 

 

我慢なんてお前にはまだ早い!

 

と自分に対して叱りたいくらいなのに。

 

 

 

③信用、足りてないよね?

 

この言葉、結構刺さりました。

まさか、親に言われるとは思ってなかったけど、親がそう思ってるとは思ってたけど、

やはり口に出すと出さないでは重みが違いますね。

 

親に愛されているけど、信用はされてない。

 

ぼくが親を甘く見すぎてしまったからです。

 

みなさんも言ったことあるんじゃないですか?

このパワーワード

 

『親だから』

 

 

ぼくは、親だから大抵のことは許してくれる。ってずっと思っていました。

 

でも現実は違いました、

 

例えば、シェアハウスのカグラボ住むことも、

バイトをやると僕が言ったから契約してくれたし、週一で実家に帰ると約束したし、

西野亮廣の講演会も、結局先送りにしたままだし、、、。

 

言ったことちゃんとやってないんです。

 

「誠実じゃない」

って言われてしまった。

 

本当にそうなんだよな。

頭が上がらない。

自分のケツは自分で拭くことをせず、

ブレるというか、最後までやりきらないというか無責任な行動をし続けてきました。

 

でも、根底には

親だから許してくれるんじゃないか?

って思ってる。確実に甘く見てました。

 

本当に恥ずかしい。

 

ケンカの最中に感情的になって、

親に対して酷いことを言ってしまったら、

 

「23歳になったし、親と対等に話したいんだ。だから、本音で話す!」

 

とか、カッコつけて言ってたけど、、、 

 

そもそもね。

基本的に親に甘えた考えを持ってたなあと反省。

 

「どうせ親だから許してくれる」と思ったぼく

vs

「信用が足りない」と言った親

 

どっちが対等にコミュニケーションをしているかって言ったらさ、もう親に決まってるじゃん。

 

完敗ですよ。

親に対しても、信用を取り戻さなくちゃ。

誠実に生きなきゃ。

 

そう考えるのも、

ブレることってどうなんだろう?

って思っちゃうよね。

 

自分自身は興味が変わって本当にやりたいことを見つけようとしてるけど、

他者からしたら、言ってることとやってることが変わりすぎて、ただの迷惑かける奴になってしまう。

 

 

ブレるのも大変だなぁ。

 

他者からの視点は絶対に忘れちゃダメだ…。

今まで、ブレたせいで迷惑かけてきた人の顔が浮かんで非常に申し訳ない気分や。

 

誠実なブレブレにならんと生きていけなくなる。

 

 

 

てな感じで、親とたくさん話したけど、

100万円ぼくが借りられるかどうか、

結果的はまだ分かりません。

 

でも、やりたいことやるために、

親に対しても他の人に対しても

関わり方は甘く見ないで、

誠実に向き合っていきたいと思いました。

 

 

100万借りれたらめちゃくちゃおもろいんだろうは。

 

この勝負、7月で決着をつけねば!!!

 

というか、誰か貸してください100万円!

 

借りてから何をやるか考えるのも、

自由な発想できて面白いと思うんです!

 

 

ってバカかよおれ!

あーでも借りたい。

あなたなら100万あったら何しますか?

 

話を聞かせてくださいなーーー!

 

 

 

 

七夕はコスパが悪い!シュークリームを食べるんだ!

今日は7月7日。

七夕です。

 

ググったら8月17日みたいですが、

たぶん今日ですよね!?

7月7日は七夕!

f:id:chibachan-lalala:20180707225418p:image

 

彦星と織姫が年に一度だけ会えることから、

自分の夢も叶えられるというドリカムイベント。

 

そんなイベントは主に神社が主催となって開催されます。

 

ということで、おなじみ、赤城神社へ。

f:id:chibachan-lalala:20180707225637j:image

 

短冊〜短冊〜短冊はどこだ〜!?

f:id:chibachan-lalala:20180707230210j:image

 

ありました!立派な短冊!

ここに願い事を書いたら、自分の夢が叶う。

 

よし…叶えてやりましょう!

やってやりましょう!

って意気込んでいたのですが…

 

f:id:chibachan-lalala:20180707230335j:image

 

200円!?

 

夢を書くのに200円かかってしまうんです。

そりゃ材料費とか〜?短冊の木の費用とか〜?

人件費とか〜?かかるのは想像できるし、

赤城神社の管理費にも使われるのはなんとなくわかる。

 

でも、お金がない学生にとって200円はまあまあでかい。

 

七夕を楽しみにしてきたけど、

夢を書くのに200円払うのは、ちょっと違うな〜と思ってしまうケチな性格。

 

じゃあ、200円で何ができるかってことですよね。

 

元気があればなんでもできる!

じゃないですけど、

200円あればなんでもできる!

ってわけじゃない。

 

バカヤローーーーって言われてしまいますね。はい。

 

200円の使い道か〜

ん〜って考えてると、

隣にいたほそがいがこんなことを言いました。

 

シュークリーム2個買おう

 

f:id:chibachan-lalala:20180707231041j:image

 

七夕はそっちのけ。

願いごと書いたって意味ないんだから、

今を幸せに生きようって結論。

 

たしかに、小学生の時に書いた

 

プロ野球選手になりたい

 

という夢は、2000%叶うことはないでしょう。

七夕は書くだけじゃ無駄なんです。笑

 

キチガイなのかナイスガイなのか。

ホソガイに背中を押されながら

近くのファミリーマートへ。。。

 

ありました、シュークリーム。

 

f:id:chibachan-lalala:20180707231245j:image

 

2個で200円ちょっと。

良い買い物です。

 

叶わない夢を書くより、価値はある。

 

で、これから大人の七夕の遊び方を紹介します。

七夕は夢を書くものではありません。

夢を食うものなんです。

 

そもそも、なぜ夢を書くと夢が叶うと言われているのかというと、夢を書くことで、夢が明確化されるからという前提があります。

織姫と彦星様は実際関係ありません。

(もちろんテキトー。これは大人の遊び)

 

つまり、夢を明確化できればいい。

 

シュークリームを夢に見立てて食らいつけばいいんです。

ほそがいは言いました。

f:id:chibachan-lalala:20180707232419j:image

 

恥ずかしく生きてやる!!!

 

ちばは言いました。

もっとブレブレに生きるんだ!

f:id:chibachan-lalala:20180707232539j:image

 

やりたいことをやり尽くしてやる!!!

f:id:chibachan-lalala:20180707232516j:image

 

自信を持って生きたいんや!!!

f:id:chibachan-lalala:20180707232653j:image

 

いかがでしょうか?

夢を言葉にすることで、

叶う確率が上がることは言うまでもない。

 

しかも、ブログに内容を載せることで

書くことも満たしてしまう。

 

なんてコスパがいいんだ。。。

 

やっちゃいますよ〜彦星さん、織姫さん!

 

なんでもやっちゃいますからね!!

 

以上、

「七夕はシュークリームを食え」でした。

 

 

 

 

なんでシュークリームなんだ。。。

 

 

ブレブレすぎて突然家出…神に誓った3つのこと

ブレブレの人間は心が動きやすい。

 

これからどうしよう?って考えることが多くて、ずっとポジティブに生きられればいいんだけど、何かにのめり込んでいる人がいると、比較してしまって、もうおれの人生ダメだ…って思ってしまうことがある。

 

ネガティヴになるな!

って言い聞かせてますネガティヴになってしまうから仕方ない。

 

闇ちばになった時の対処法が完璧なら、

うまくリセットして生きていけるんじゃないかなと思い、最近ハマっているのが…

 

家出だ。

f:id:chibachan-lalala:20180707110128j:image

 

早朝でも深夜でも全力でその場から回避する術を最近身につけている。

 

1人でいるときも、集団でいるときも周りの状況を正確に把握し、今だ!と突撃するかのように家を飛び出す。

そんなことは週1.2回は起きている。

 

向かう先は、決まってここだ。

f:id:chibachan-lalala:20180707110750j:image

 

赤城神社

 

家から徒歩10分以内で、

都内の雰囲気とはかけ離れた静かな空間へ入ることができる。

 

f:id:chibachan-lalala:20180707110716j:image

 

ここで約30分、多い時には1時間ほど過ごす。

 

考えて考えて考えて、

自分の感情に向き合ったり、

弱い自分に喝をいれたり、

弱い自分を認めてあげたりする。

 

そうして、何か次、こんなことをする!

とお賽銭箱の前で神様に誓ってから帰って現実の世界へ戻る。

 

そんなぼくが神に誓ったことをここで紹介します。

 

①今よりブレ続けること

最近、"自分らしく"生きれてない気がするんです。ブレブレの割に、意外とブレてすらいないんじゃない。ぶっとい軸があるわけでもないのに、ブレてもない。つまり、何も動けていないこと。新しいことをやることに恐れてしまう傾向があります。

理由は2つあって、1つはどうせ迷惑をかけてしまうって思うと、何か始めるのが怖くなる。所属というストレスに耐えきれない体になってしまう。

もう1つの理由はスケジュール管理が上手くできてないから。長期で何かをやろうと思うと、他の予定をいられなくなるのは当然。何かをやる!って決めた時の覚悟が足りず、長期でスケジュールを入れると後悔してしまうこともぼちぼちあります。

 

そんなこんなで、言い訳をしてきましたが、

やはり人生ブレ続けたいという思いは変わりません。大学1年生のように、いいな!って思ったことはどんどん手を出していきたい。

5年にもなると、知ったかぶりをかましすぎて現場にいかなくなってしまう。

 

もっと謙虚に。軽やかに。

 

ブレブレの人生を謳歌しよう。

 

 

②ブレたら記録する

ブレてもブレても結局どうなるのかはある程度想像できる。

 

高確率で自己嫌悪が待ってる。 

 

専門性がなくて、比較して、またネガティヴになる。たぶんね。

 

そう簡単には人生懸けるほどやりたいことは見つからないとみてる。

 

でも、ブレることも意味ある。

ブレないように生きようとしたら見れる景色も見れなくなってしまう。

 

だから、辛くても記録することで、

自分の生きた証を残すこともできるし、

こんな拙い文章を読んでくれてる人が何か感じ取ってくれれば本望。

 

誰もが常にうまくいってることなんてないだろうし、むしろうまくいかない方が多いと思う。

 

うまくいかないときが人生。

 

こんな状況どう乗り越えるのか。

 

ぼくも読者の方も一緒になって楽しんでもらえたらなぁと思います!

 

 

③1日に8時間は集中してものごとに取り組むこと

 

結局、幸せを感じれる時ってどこまで本気でやれるかだよね。

集中して、何かに向かって努力する。

 

やりきった〜って毎日思えて、

疲れて酒飲んでバタンキューな日々を送りたい。

 

だから、毎日8時間は一生懸命活動する。

1日の3分の1だけだけど、まずはここから。

 

今もブログ書いてるし、

この後も楽しみにしてた本読むし、

無駄って思える時間は出来るだけ少なくしていこうかな。

 

最初の3日はストップウォッチを多用してみる。1日の総集中時間を8時間にする。

 

浪人のころみたいに少しずつ、

気持ちをセットしていくぞー!

 

 

以上が神に誓ったこと。

 

こんなことを1人になって考えて、

神さまにプレゼンして、

ブログで宣言して、

神さまに報告する。

 

なんか良さげですね。

赤城神社がうま〜く気持ちを整理させてくれそうな予感。

 

神社に行く習慣はイケてる。いい感じ!

 

頑張るときは浪人の頃を思い出す

朝7時。

 

今日は調子がいい。

 

3時間睡眠だが、ルームメイトが起きて

ぼくも起きる。

 

1日がんばろうって言ってくれたから、

がんばっちゃうぞ!

 

ブログいじって、本読んで、

計画を綿密に立てて、ウチでイベント。

 

 

とかとか、頑張るぞ〜って思うとき

浪人の頃を思い出す。

 

朝6時に起きて24時に寝る。

1日13時間勉強して、

現役の時の自分より成長を感じながら

頑張ってたな〜

 

おいー!

浪人を超えるのはいつなんだよ!!

日本代表、最高

最高だった。

負けたけど、最高の瞬間だった。

 

夢見れて、ワクワクして叫んで、

笑って泣いて、、、

90分でこんなに心が動くのかって思った。

 

f:id:chibachan-lalala:20180703054253j:image

↑原口の得点後

 

f:id:chibachan-lalala:20180703054256j:image

↑敗退後

 

サッカー選手。

感動を与えられる人ってかっこいいな。

 

一生懸命プレーするだけで、

泣かせるくらい感動を与えられる。

 

ほんとカッコいい。

 

試合後、長友のインタビュー

「精一杯やってきたので悔いはない。」

 

他の人は言葉が出ない状況で

この言葉が出るのはかっこいいな。

 

本当に一生懸命生きてるんだと思う。

 

 

共感ってすごいな。

 

自分が頑張れば頑張るだけ、

感動を与えられるのか。

 

いい現象だなぁ、コレ。

 

真似しよう。

 

何か学べるものあるんじゃないかって思ってたけど、結局、一生懸命生きることだよな。

 

みんなすげぇ頑張ってるもん。

 

や〜元気もらったわ。

 

次は4年後か。

日本代表はどうなるんだろう?

強くなるのかな?どうなるんだ!

 

おれはどうなるんだろう?

27歳か。

強くなるのかな?

 

4年後とか想像できないなぁ。

 

てか明日も想像できない。

どんだけ頑張るんだろうおれ。

 

もう、長友みたいに、出し切れる人生送りてぇ。

 

 

あーでもやっぱ悔しいな。

ベスト8行きたかった。

もう少しだったなぁ。

 

複雑だけど、

この気持ち悪い感じも冷静に考えたら

なかなか味わえないよな。

 

しゃーない。

じゃ済まされない感じ。

 

なんとしてでも勝ちたかったって思える感じが何とも言えない。

 

全部ひっくるめて、最高。

…浅いな笑

 

 

 

 

さいこーーーー!!!!

応援ってすごい

ロシアが勝った。

スペインに勝ってしまった。

f:id:chibachan-lalala:20180702014244j:image

 

スペインのボール支配率約70%で、

120分最少失点で守り抜き、

PKに持ち込み。

ロシアが…勝ってしまったぁぁあ!

 

熱い!

こんなことあるのか〜

 

ピッチに立つ選手は足がつっても

走り抜いていて、

ベンチにいる選手はサポーターをこれでもかと煽って応援を盛り上げていた。

 

かっこいいなぁ。

 

サポーターは選手のために応援して、

選手はサポーターのためにプレーで応えてた。

 

 

これだよなぁ〜

誰かのために動けば、

自分以上の力を発揮する感じ。

 

なんか最近、自分のために感が強すぎて

周り見れてないよな。

 

一日中youtubeみて終わるとか、

誰のためでもない。

 

 

もっと誰かのために動けたらいいんだよなぁ。

 

てか、誰かって誰だよってな。

 

ブログはブレブレな人のために書いてる。

 

これは明確。

 

でも、面白がって見てくれる人がいるってこと忘れんなよってな。

 

誰かのために頑張るか。

 

とりあえずあれだな。

 

彼女か。

 

ああ…まだ切り替えられないなぁ。

彼女ねぇ〜

彼女ねぇ〜

 

誰かのためにか。。。

うむ。